Yukiko Shikata
四方 幸子
News
Curating
Writing
Profile
Contact
News
Curating
Writing
Profile
Contact
En
/
Ja
© 2020 yukiko shikata All Rights Reserved
2020's
リレーエッセイシリーズ「コモンズからNFTsへ」(2022)
An Expanded Writing Series “From Commons to NFTs” (2022)
正直(小林椋+時里充)「オフィスミュージック」
Shojiki (Muku Kobayashi + Mitsuru Tokisato) “Office Music”
「せんと、らせんと、」6人のアーティスト、4人のキュレーター展
“Sen-to, Rasen-to (Lines, Spirals) 6 Artists, 4 Curators” Exhibition
ヨーゼフ・ボイス生誕100 年/『対話と創造の森』誕生記念フォーラム 「精神というエネルギー|石・水・森・人」
Joseph Beuys 100th Anniversary / Launch of “Forest for Dialogue and Creativity” “Energies as ‘Spirits’ – Stones, Water, Forest, Human”
オープン・ウォーター~水(*)開く~ 齋藤彰英個展「東京礫層:Tokyo Gravel」
Open Water project: Akihide Saito Solo Exhibition “Tokyo Gravel”
上村洋一+エレナ・トゥタッチコワ「Land and Beyond|大地の声をたどる」 展
Yoichi Kamimura + Elena Tutatchikova "Land and Beyond" Exhibition
フォーラム「想像力という〈資本〉―来るべき社会とアートの役割―」
Forum "Imagination as a form of 'Capital' "
e講:諏訪・八ヶ岳山麓の土地や精神性を掘り下げるトークシリーズ
eKou (Talk series to investigate the nature and spirituality of Suwa-Yatsugatake Area of Japan)
エナジー・イン・ルーラル(EIR)
Energies In the Rural (EIR)
南三陸 = ハーグ SAEZ(アート・エクスペリメン特(トッ)区)
Minamisanriku=Haag SAEZ (Special Art Experimental Zone)
太平洋アートネットワーク(P.A.N.)
Pacific Art Network (P.A.N)
HILLS LIFE連載「エコゾフィック・フューチャー」
HILLS LIFE: Essay series “Ecosophic Future”
Forking Piragene
Forking Piragene
オープン・ウォーター〜水(*)開く トライアル公演 |山川冬樹「DOMBRA」
Open Water Trial Event|Fuyuki Yamakawa "DOMBRA"
MMFS (ミクロ・メディア・フェスティバル Seeds)2020
MMFS (Micro Media Festival Seeds) 2020
美術評論家連盟2020年度シンポジウム 文化/地殻/変動 訪れつつある世界とそのあとに来る芸術
The 2020 Symposium of AICA Japan "Culture/Earth/Environment - The World to Come and the Emergence of New Art”
2010's
明治大学情報コミュニケーション学部ジェンダーセンター 設立10周年記念シンポジウム
10th Anniversary Symposium of Gender Center, Meiji University
オープン ・ウォーター
Open Water
AMIT 2018 - コネクティング・データスケープ
AMIT 2018 - Connecting Datascape
gallery to plus 企画展 「Critical Selfies」
"Critical Selfies” - A series of 3 Solo Exhibitions
AMIT 2017 - ネイチャーワイズ
AMIT 2017 - Naturewise
KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭
KENPOKU ART 2016
dada 100(スイス大使館)/「DA DA * DA!:ハッキング・アート×ライフ」展(東京ドイツ文化センター)
dada 100 (Swiss Embassy) / "DA DA * DA! - HACKING ART x LIFE" Exhibition (Goethe Institut Tokyo)
AMIT 2016
AMIT 2016
「三上晴子と 80 年代」展
“Seiko Mikami and 80s” Exhibition
AMIT 2015 - メディア・ポイエーシス
AMIT 2015 - Media Poiesis
SIAF(札幌国際芸術祭)2014
SIAF 2014
AMIT 2014 - Tri-angles(画像追加予定)
AMIT 2014 - Tri-angles (Pictures to be added)
Money after Money|信用ゲーム 2013
Money after Money | Credit Game 2013
アツコバルー arts drinks talk(渋谷・松濤)での7企画展
ATSUKOBAROUH arts drinks talk (Shoto, Shibuya): 7 Exhibitions
新津保 建秀 個展「\風景+」
kenshu shintsubo exhibition “\landscape+”
ソウル国際メディアアート・ビエンナーレ「メディアシティ・ソウル2012」
Seoul International Media Art Biennale "Mediacity Seoul 2012"
ウーバーモルゲン「クラフト|エネルギーの学校」
UBERMORGEN.COM “KRAFT|School of Energy”
Possible Water|<コモンズ>としての未来
Possible Water
プラスチックの過去・現在・未来展 |フェノール樹脂から100年そして未来へ
Past, Present and Future of Plastics
カールステン・ニコライ+マルコ・ペリハン「polar m[mirrored]」
Carsten Nicolai + Marko Peljhan "polar m[mirrored]"
IST(Interferenze Seeds Tokyo) 2010
IST(Interferenze Seeds Tokyo) 2010
2000's
コープ・ヒンメルブラウ:回帰する未来
ミッションG|地球を知覚せよ!
ライト・[イン]サイト|拡張する光、変容する知覚
坂本龍一+高谷史郎|LIFE - fluid, invisible, inaudible…
ICC開館10周年記念セッション・シリーズ Vol.1〜5
コネクティング・ワールド—創造的コミュニケーションに向けて
日本におけるドイツ2005-2006「モブラボ:日独メディア・キャンプ2005」
オープン・ネイチャー|情報としての自然が開くもの
EnigmaAnagma(エニグマ・アナグマ)- 四方幸子 イブニング for DEAF04 (画像追加予定)
SonarSound Extra @ sonarsound GTI tokyo 2004
イリヤ&エミリア・カバコフ展「私たちの場所はどこ?」(画像追加予定)
ひととロボットー夢から現実へ 「電脳空間の夢想」展(パリ)
山口情報芸術センター開館記念 「アモーダル・サスペンションー飛び交う光のメッセージ」
VC6 x MAM - ヴァージンシネマズ 六本木ヒルズ x 森美術館コラボレーション
「OPEN MIND」CD Plus + オールナイト・ライブ (ライブ画像差替え予定)
Kingdom of Piracy
アートラボ第5回プロスペクト展「R111 —仮想から物質へ」
PROTOCOLLISION(プロトコリジョン) - 日蘭のアーティストによるWWW上の実験的プロジェクト (画像追加予定)
アートラボ第10回企画展「polar [ポーラー]」
アートラボ第4回プロスペクト展「DRIVE[ドライヴ]」
1990's
東京国立博物館平成館開館記念 ミシャ・クバル「パワー・オブ・コードー対話のスペース」
アートラボ第9回企画展「分離する身体」
アートラボ第3回プロスペクト展 「ウルティマ・ラティオ—物語のカスケード」
アートラボ第8回企画展 「SoundCreatures[サウンド・クリーチャーズ] 」
資生堂CyGnet (シグネット=Cyber Gallery Network)
アートラボ特別展「LOVERS/frost frames」
アートラボ第7回企画展 「IO_DENCIES[テンデンシーズ] —情報からの都市への問い」
アートラボ第2回プロスペクト展「Virtual Cage [ヴァーチャル・ケージ]」
クリスティアン・メラー「サウンド・ガーデン—浸透する空間」
Maniacs of Disappearance - Today’s Japan as Disseminator of Video-Messages / + SYNC (Rotterdam, 1998)
アトピック・サイト(通称)
アートラボ第6回企画展 「Molecular Informatics [モレキュラー インフォマティクス]—視線のモルフォロジー」
アートラボ第5回企画展 「Molecular Clinic [モレキュラー クリニック] 1.0 on the Internet」
アートラボ第1回プロスペクト展「TERRAIN [テライン]」
アートラボ第4回企画展 「LOVERS — 永遠の恋人たち」
アートラボ第3回企画展 「パーセプチュアル アリーナ—空間のパラドックス」
アートラボ・オープン・コラボレーション展 「PSYCHOSCAPE [サイコスケープ] —アートからの精神観測」
アートラボ第2回企画展「ARTLAB2」
アートラボ第1回企画展「ARTLAB」
© 2020 yukiko shikata All Rights Reserved